腰痛の方必見!ストレッチポールで腰痛改善&予防

こんにちは。

 

浜松市・豊橋市の

パーソナルトレーニング・コンディショニング専門店

S-pace【エスペース】です。

 

 

 今回のコラムは“ストレッチポールで腰痛改善&予防”についてです。

 

 

厚生労働省が発表する、国民健康基礎調査では腰痛は日本で一番多い痛みを伴う症状と言われていて、国民の約8割は腰痛を経験していると調査されています。

そんな多くの人が抱える腰痛をストレッチポールでケアする方法と、

理由についてお話していきます。

 

 

 

腰痛をストレッチポールで予防、改善!

柔軟性不足による腰痛には、ストレッチポールがよく効く。

腰痛は多くの人々が日常的に抱える悩みの一つです。その原因は筋肉や神経、心理的原因までさまざまですが、ストレッチポールでは特に柔軟性不足からくる腰痛に非常に効果的です。

 

 

では、なぜ柔軟性低下で腰痛になってしまうのでしょうか?

柔軟性不足は腰痛の主要な原因の一つです。

現代の生活では、長時間の座り仕事や運動不足が原因で、筋肉が硬くなりがちです。

特に、腰周りの筋肉や背中の筋肉が硬くなると、骨盤や脊柱の動きが制限され、腰痛を引き起こすリスクが高まります。

しかし、ストレッチポールを使うことで簡単に筋肉の柔らかさを出すことができます。

ストレッチポールで固まった筋肉をやわらかくすることで、簡単に柔軟性を向上させることができ、関節の動きを改善し腰痛の予防に大いに役立ちます。

 

柔軟性低下と腰痛の関係

柔軟性の低下は、先述の通り筋肉や関節の動きを制限し、腰痛を引き起こす原因になります。特に、次のような影響が腰痛につながります

 

筋肉の硬直

筋肉が硬直すると、柔軟性が低下します。

硬直した筋肉は、筋繊維の滑走不全になり正常な動作を妨げます。おしりの筋肉や起立筋(せすじの筋肉)や腰周りの筋肉が硬くなると、脊柱の自然な動きが制限され、腰椎(腰の背骨を指す総称)に過度な負担がかかり腰痛のリスクが大きくなります。

 

血流の悪化

筋肉が硬直すると、血流も悪化します。血流が悪くなると、筋肉や組織への酸素や栄養の供給が不十分になり、疲労物質が蓄積されやすくなります。これがさらに筋肉の硬直を引き起こし、悪循環に陥ることがあります。

 

姿勢の悪化

姿勢が悪くなると、特定の筋肉に過度な負担がかかり、腰痛を引き起こす可能性が高まります。例えば、前かがみの姿勢や猫背は、腰椎に過剰なストレスを与えることがあります。

これら3つの問題が筋肉の柔軟性を低下させてしまいます。

 

 

 

ストレッチポールが硬い筋肉を柔らかくする特徴と長所

ストレッチポールは、筋肉を効果的に伸ばし、柔らかくするためのツールです。以下に、ストレッチポールの特徴とその長所について説明します:

 

マッサージ効果

ストレッチポールをつかって自分で簡単にマッサージをすることができます。ポールの上に体を乗せて転がすことで、筋肉をほぐすことができます。

背中や腰の筋肉に対して広く当てるようにして転がすと効果的であり、筋肉の硬さを柔らかくできます。

 

筋膜リリース

筋膜は筋肉を包み込む柔らかい膜です。役割としては、筋肉同士の摩擦を少なくし筋肉の動きをスムーズにする役割を果たします。しかし、筋膜が硬くなると摩擦が大きくなり筋肉が動きづらく、柔軟性が低下します。ストレッチポールを使って筋膜をリリースすることで、筋肉の柔軟性が向上し、動きがスムーズになります。

 

血流促進

ストレッチポールを使用することで、筋肉をほぐし、血流を促進することができます。血流が改善されると、筋肉や組織への栄養供給が良好になり、疲労物質が除去されやすくなります。これにより、筋肉の回復が促進され柔らかくなっていきます。

 

 

 

簡単なエクササイズ

ストレッチポールを使ったエクササイズは簡単でおうちでも手軽に行うことができます。ここではエクササイズの一例をご紹介いたします。

 

 

ストレッチポールを使った具体的なエクササイズ

ストレッチポールを使ったエクササイズはたくさんありますが、腰痛予防に効果的なエクササイズをいくつか紹介します

 

背中のストレッチ

ポールを縦に置き、その上に背中を乗せて仰向けになります。両手を頭の後ろに置き、ゆっくりと左右に体を転がします。背中全体の筋肉がほぐれます。

 

腰のストレッチ

ポールを横に置き、その上に腰を乗せて座ります。両足を床につけ、膝を曲げた状態でゆっくりと前後に体を転がします。これにより、腰周りの筋肉がほぐれ、腰痛の予防に役立ちます。

 

太もものストレッチ

ポールを横に置き、太ももの前側をポールに乗せてうつ伏せになります。両手を床について体を支え、ゆっくりと前後に体を動かします。これにより、太ももの筋肉がほぐれ、腰痛の原因となる筋肉の硬直を解消します。

 

ここまで柔軟性と腰痛の関係、ストレッチポールでの改善についてお話しましたが、お一人でやるには難しく感じたり、もっと幅広いバリエーションが知りたい方はぜひ当店“S-pace”にご相談ください。

 

今回のコラムで小さな習慣の改善が、大きな違いを導くことを少しでもお伝えできたら幸いです。

 

 

浜松市(鴨江・葵東)、豊橋市にあるS-paceでは経験豊富なパーソナルトレーナーがおります。

今回ご紹介した内容以外にも、もちろんトレーニングのことや食事指導など1人1人のお悩みに合わせた改善方法を導き出し、ご対応させていただきます。

 

※もちろん、ボディメイクをしたい方や競技力向上をしたい方も大歓迎です。

是非、お気軽にお問合せフォームから、当店へご連絡下さい。

==============================

お問い合わせ・無料体験の申込はこちら
◇浜松鴨江店
住所:浜松市中区鴨江3-73-20
TEL:053-570-5858
E-mail:s-pace1@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.kamoe

◇浜松葵東店
住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F
TEL:053-570-9147
E-mail:s-pace2@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.aoihigashi

◇豊橋店
豊橋店HP:https://s-pace-toyohashi.com/
住所:愛知県豊橋市中浜町219-12
TEL:0532-26-8350
E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.toyohashi

タグ: , , , ,