腰痛の中でも危ない症状とは!?

こんにちは。

 

浜松市・豊橋市の

パーソナルトレーニング・コンディショニング専門店

S-pace【エスペース】です。

 

 今回のコラムは

腰痛の中でも特に危ない症状”についてです。

厚生労働省が発表する、国民健康基礎調査では腰痛は日本で一番多い痛みを伴う症状

と言われていて、国民の約8割は腰痛を経験していると調査されています。

いま腰痛がない方も、もしかしたら近い将来なる可能性も十分にあるのでぜひご一読ください。

 

目次

  • 危険な腰痛の種類
  • 危険な腰痛の予防法
  • 自宅でできる簡単なトレーニング2選

危険な腰痛の種類

腰痛と一言で言ってもお尻の付け根から背中の真ん中まで広い範囲で使われます。

そうすると当然種類も様々ですが今回は特に危険な腰痛を3つ紹介します。

 

1.腰椎椎間板ヘルニア

ヘルニアとは「飛び出る」ことを示しており、腰椎椎間板に限らず、

頸部(首)や胸部にも起こることがあります。

腰椎椎間板ヘルニアは、椎骨(背骨の骨)と椎骨の間にあるクッションの役割をする

椎間板と呼ばれる軟部組織の硬い核が飛び出し、神経を圧迫してしまい痛みやしびれが

出てしまう症状です。

この症状の危険なところは慢性化しやすい点と、神経症状を伴いやすい点です。

痛みは大きいものから軽微なものまで幅広く、放置しがちな症状ですが、

痛みをかばい動きが制限されて、長い期間が経つと次第に筋肉や関節が固くなり

次第にお一人での改善が難しくなったり、痛みの増大で手術するケースもあります。

また、神経症状が現れる場合では筋力低下や長い期間が経つと生涯にわたり知覚麻痺を

患うこともあります。

一方で症例も多く、治療法や予防法が広く知られている症状でもあるので、

改善される確率も高いので決して放置せず医療機関や医療資格のある方に

相談することが必要です。

 

 

2.解離性大動脈瘤

解離性大動脈瘤は、大動脈に起こる命に関わる重篤な症状です。

大動脈の血管壁には内膜、中膜、外膜3層の厚い壁がありますが、

何らかの原因で大動脈の血管壁に亀裂が入り外膜と中膜の間に血液がたまり

血液のポケット(動脈瘤)が形成されます。

それにより、血流の阻害や心臓機能の破綻、ポケットの破裂が起こるのが

この解離性大動脈瘤という症状す。

 

 

今回は腰痛という点でのお話なので心臓の機能破綻や血流阻害については割愛します。

この解離性大動脈瘤で起きる腰痛は、急性の非常に危険な状態です。

胸部、背部、腰部に激しい痛みを伴う本症は、ぎっくり腰と間違われる場合がありますが、

解離性大動脈瘤の場合は激しい痛み方や浅い呼吸をします。

また、時間経過により意識消失、脈拍触知ができないなど明らかにギックリ腰ではない

様態をするときには一刻を争う症状ですので直ちに救急車を要請してください。

 

 

3.

癌には大きく分けて2種類あり良性腫瘍と悪性腫瘍です。

今回はこの中の悪性腫瘍について説明します。

悪性腫瘍では闘病中にも様々な症状が襲いかかります。その中の一つが筋力低下です。

がん細胞は大量のエネルギーを消費しますが、肝臓に蓄えられているグリコーゲンや

体脂肪が少なくなると筋肉を分解してエネルギーに変換します。

すると筋力は少なくなり、筋力低下や身体機能の低下につながります。

また、筋力が低下すると身体活動の低下や食事不振で骨粗鬆症になり

骨がもろくなってしまいます。

筋力が低下し、骨の耐久性も下がってしまうことで体を支えることができなくなります。

このような負の連鎖で癌を患った方に腰痛は多く発症するといいます。

高齢の方では、癌とわかっていない場合に腰痛で病院に受診した結果癌と診断され

発覚することもあります。

 

危険な腰痛の予防法

ご紹介した3つの症状はすべて日常生活からの運動で予防できることが知られています。

たとえば1日5分の運動で癌に罹る確率が最大32%低下することや、

運動することで肥満や高血圧の改善により心臓や血管などの循環器を守ることが

研究から明らかにされています。

 

運動をどのくらい行うかの目安として、

厚生労働省の「健康づくりのための運動指針2013」では、

18~64歳の身体活動基準として歩行や歩行と同等以上の運動(掃除や自転車での移動)

を毎日60分行うこと。

もしくは1週間のトータルで1時間分の汗をかくくらいの運動が推奨れています。

 

自宅でできる簡単なトレーニング2選

1.「スクワット

やり方

  • ①足を肩幅に開いてつま先を少し外側に向くように立つ。
  • ②前ならえをして手のひらを下に向ける。
  • ③身体を45°お辞儀し、ゆっくりと腰を降ろす
  • ④太ももと床が平行になる少し手前まで降ろしたら、スタートの姿勢に戻ります。

 

注意点:呼吸を止めず、腰を下げる際に息を吸い、上げる際に息を吐いてください。

 

 

2.「ラットプルダウン

やり方

  • ①タオルを肩幅よりやや広く持ち、バンザイします。
  • ②息を吸ってタオルを頭の後ろを通過するように下げます
  • ③下げきったところで息を吐きながら元のバンザイの姿勢になるように
  •  タオルを戻していきます。

 

注意点:肩が痛くなる場合、無理に行わず痛くない範囲で行うかタオルを

    持たずに行ってください。

まとめ

今回は、危険な腰痛についてご紹介しました。

多くの腰痛は筋肉や靭帯、関節によるものですが中には重篤な症状のサインにもなります。

症状が軽く、1週間程度で治まる腰痛であれば問題になることも少ないですが、

激しい痛みやしびれ3週間~数ヶ月に及ぶ長期間の腰痛は医療機関に受診すること

をおすすめします。

このような重大なサインの1つになる腰痛を見逃さないためにも、

普段から腰痛にならない身体を作りをして、万が一のときに疑いを持てるよう備えましょう。

 

今回ご紹介したもの以外にも腰痛予防のお尻のストレッチや腹圧向上のトレーニング、

肩コリ予防の運動など様々な運動をご提供できます。

ご不安や、ご質問があればS-pace一同お待ちしておりますのでお気軽にご相談ください。

==============================

お問い合わせ・無料体験の申込はこちら
◇浜松鴨江店
住所:浜松市中区鴨江3-73-20
TEL:053-570-5858
E-mail:s-pace1@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.kamoe

◇浜松葵東店
住所:浜松市中区葵東1丁目11-23 1F
TEL:053-570-9147
E-mail:s-pace2@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.aoihigashi

◇豊橋店
豊橋店HP:https://s-pace-toyohashi.com/
住所:愛知県豊橋市中浜町219-12
TEL:0532-26-8350
E-mail:s-pace-toyohashi@sun-roots.com
Instagram:@s_pace.toyohashi

 

 

タグ: , , , ,